
※画像はイメージ
8月30日午後6時20分ごろ、太良町のホームページの問い合わせフォームから、爆破予告のメールが届いていたことがわかりました。
内容としては【太良町役場を爆破する。9月2日正午に爆弾を作動させ、職員や住民を殺害する。命が惜しければビットコインを送金してほしい】と書かれていたとの事です。
概要
「2日に役場を爆破する」と予告するメールが届いたとして、太良町役場は2日、臨時閉庁することになりました。
太良町によりますと30日午後6時20分ごろ、太良町のホームページの問い合わせフォームから、爆破予告のメールが届いていることに31日職員が気付き、警察に通報しました。
メールには、「太良町役場を爆破する。9月2日正午に爆弾を作動させ、職員や住民を殺害する。命が惜しければビットコインを送金してほしい」と書かれていました。
これを受け太良町は2日庁舎や支所、周辺の公共施設を閉庁し、災害対応の担当者を除く職員約100人の自宅待機を決めました。
今のところ不審物は確認されていません。
メールには、東京都と神奈川県の住所と氏名、電話番号が3人分書かれていて、宮城県の自治体など全国各地で同様のメールが届いていることから警察が捜査しています。
引用:佐賀テレビ
予告現場
爆破予告がされているのは太良町役場です。
役場の対応
役場の対応は以下の通りです。
・太良町役場本庁舎及び敷地周辺の検索を実施
・太良町役場本庁舎正面出入口以外を封鎖
・9月1日8時30分から庁舎利用者に対し手荷物検査等を実施
・9月2日は太良町役場及び太良町社会福祉協議会の業務を全て中止し、敷地内への立ち入りを禁止
佐賀県内市町に爆破予告相次ぐ 太良町は2日閉庁(佐賀新聞)
町役場の爆破を予告するメールがあったとして、藤津郡太良町は31日、9月2日に庁舎を閉庁すると発表した。佐賀県内ではほかにも、複数の市町に同様のメールが届いており、県警は威力業務妨害の疑いを視野に…https://t.co/O9yh3mnm6q pic.twitter.com/FmL524s7aL
— 全国のニュース (@cvb_224) August 31, 2020
σ(・ω・*) ビットコインを送金しろって?
太良町役場に爆破予告メール 2日閉庁【佐賀県】
2020/09/01
「2日に役場を爆破する」と予告するメールが届いたとして、太良町役場は2日、臨時閉庁することになりました pic.twitter.com/ebOM9ADfhq— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) September 1, 2020
ネットの声
●夏休み明け数日後の爆破予告はもはや風物詩。
●最近多いと思う。この手の事件。
検挙して罪重くしてほしい。
罰金刑なら、被った損害全額もしくは懲役刑、執行猶予なし。
●役所に仮想通貨を求めるなって。
なんか間抜け感のある犯人だなぁ。
●これで何件目だ?
いくらなんでも同時多発的すぎる。
●太良出身だけど、太良町にそんな今時のもん求めてどうすんねん笑
引用:ヤフコメ
まとめ
最近本当に爆破予告が多いです。
イタズラの可能性が高いですが、万が一に備え対応する側の身にもなってもらいたいと感じます。