
※画像はイメージ
8月18日(火曜日)16:33に常総市役所を爆破すると、市役所にメールがあったと公表されました。
この予告があった事で18日午後3時から臨時に本庁舎、議会棟と石下庁舎を閉庁するという事です。
概要
常総市は13日、同市役所を爆破予告するメールを12日に受信したと明らかにした。市は同日、茨城県警に連絡し、庁舎を点検したが不審物は見つかっていない。
市によると、爆破予告メールは「8月18日(火曜日)16:33に常総市役所に仕掛けた爆弾が爆発する」との内容。
市は来庁者や職員の安全を最優先と判断し、18日午後3時から臨時に本庁舎、議会棟と石下庁舎を閉庁するという。
市は「引き続き、警察の協力を受けて不審物などへの対策を強化するとともに、来庁者の安全確保を徹底する」としている。
引用:茨城新聞クロスアイ
場所は?
爆破予告がされたのは常総市役所になります。
〒303-8501 茨城県常総市水海道諏訪町3222−3です。
イタズラか?
このような爆破予告はほとんどがイタズラの可能性が高いです。
ただ万が一にも本物だった事を考えると、それなりの対応が必要となります。
最近では逮捕者の情報も上がってきています。
18日までまだ5日ありますので、メールの発信の特定をし犯人逮捕をしてもらいたいです。
Twitterの声
常総市役所爆破予告とかマジかよ
— のっち🌥️ちん (@NOCCHI418) August 13, 2020
【市役所爆破予告への市の対応について】
市では「8月18日(火曜日)16:33に常総市役所に仕掛けた爆弾が爆発する」との内容のメールを受信しました。
市とては、来庁者及び職員の安全を最優先と判断し、8月18日(火曜日)午後3時から臨時に閉庁することといたします。https://t.co/kULKTEjFmD#常総市 pic.twitter.com/LsndwQVcDv— 神達たけし (@takezo4313) August 13, 2020
【速報】常総市役所に爆破予告メール「18日に爆発」 臨時閉庁へ(茨城新聞クロスアイ)#Yahooニュース https://t.co/8QDiuAPzJA
— Jimmyhoshi (@jimmyhoshi) August 13, 2020
ネットの声
●なぜこういうことをするのか。楽しいのか?今時すぐに誰がやったかわかるのに。
●夏休みの子供のいたずらでは
●爆破予告という間抜けなことをする犯人が作った爆弾が、予告通りの正確な時間に爆発するとなぜ思えるのだろう。
実際は存在しない偽の予告であることを祈りたいが、素人が作ったクソ爆弾だったら日付も時刻も間違えて暴発すると思う。
引用:ヤフコメ
まとめ
最近、爆破予告が非常に多いです。
いたずらでも許されるものではありません。
8月18日までに犯人が逮捕されることを願います。