
※画像はイメージ
18日、京都市立病院に勤務する呼吸器内科病棟の女性看護師2人がコロナウイルスに感染していたと公表されました。
呼吸器内科病棟と感染症病棟は新規の入院患者救急車の受け入れを当面停止することになっています。
報道について!
京都市立病院(京都市下京区)は18日、呼吸器内科病棟に勤務する女性看護師2人が新型コロナウイルス陽性が判明したと発表した。同病院での医療従事者の感染者は初めて。関連する区域は消毒したが、同病棟と感染症病棟については新規の入院患者救急車の受け入れを当面停止する。
引用:京都新聞
感染者の情報は?
感染者の情報としては以下の事がわかっています。
性別:女性
職業:看護師
住所:京都市内在住
性別:女性
職業:看護師
住所:山城北保健所管内在住
山城北保健所管内とは、宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、久御山町、井手町、宇治田原町となります。
2人の方の行動歴についてはわかっていないようです。
感染経路についても不明との事です。
京都市立病院の場所は?
新型コロナウイルス感染症の厳重警戒のため,救急外来については,7月18日現在,受入れを停止しています。
救急外来受入れ停止は,一時的な措置であり,早期の通常運用再開に向けて努めてまいります。
引用:京都市立病院
Twitterの声
もーどんどんお世話になったところばかりでコロナ出まくってるんだが😓
しかし、記事に中京区とか下京区とか書いてるが、ちゃんと確認しなはれw呼吸器内科の看護師2人がコロナ感染 京都市立病院、感染症病棟など受け入れ停止 | 京都新聞 https://t.co/2y3Ftdkxwx
— チョコミント (@Tokyoto2020) July 18, 2020
京都市立病院の看護師が感染とのこと。心よりお見舞い申し上げます。新型コロナ治療の最前線のご尽力に敬意を表します。今以上の対策強化を念願します。 https://t.co/8BNmdRFMqo
— 吉田たかお@京都市会議員 (@yoshidash_komei) July 18, 2020
京都市立病院の感染症病棟ってコロナ受け入れしてるところやん…… https://t.co/5KQYanq20i
— 夏の全国交通安全運動ぼんぬ🍌🥭🍍 (@umaibonnu) July 18, 2020
ネットの声は?
●3~4月の院内感染続出時と市中の蔓延と病院の院内感染の広まり方が似てきているように思う。
あのころは、症状がでて、経過を見て悪くなってからはじめて検査・確認・入院だったので、内容は今と少し違うけど…。
●院内感染でなければ
市中感染です
記事からでは不明ですが、どっちともとれる
●医師、看護士さん、頑張って下さい。
もっと政治家達が主導していかなあきませんね!
●呼吸器か・・・。外来を担当していたなら、呼吸器疾患に見えてコロナだったとか。
引用:ヤフコメ
まとめ
コロナ患者を受け入れている病院との情報があります。
最前線で奮闘しているので、頭が上がりません。
これ以上感染が拡大しないような政策を取ってもらいたいところです。