
※画像はイメージ
インターネットの掲示版に「15日15時に爆破する」との書き込みが見つかりました。
この予告では兵庫県立大の他に兵庫大も名指しされ付属の幼稚園を含め15日は休校することが決まっています。
この手の事件は後を絶ちません。
厳罰化が必要になるのではとの疑問の声が多数上がっています。
概要
兵庫県立大などに爆破予告があり、大学は7月15日に休校すると発表しました。
兵庫県立大はインターネットの掲示版に「15日15時に爆破する」との書き込みが見つかったとして、15日は臨時休校しキャンバスの立ち入りを禁止すると発表しました。
書き込みは兵庫大も名指ししていて、大学は15日に付属の幼稚園などと共に休校となります。
引用:サンテレビ
現場
●兵庫県立大
●兵庫大
犯人の情報
犯人についての情報は出ていません。
最近本当にこのような事件が多発しています。
流行っているのかと思ってしまうほどです。
威力業務妨害の疑いとなり、逮捕されるケースが多いですが罪はそこまで重いとは言えません。
暴力や暴言によって相手の仕事をする意思を抑えるケースが典型的ですが、言葉で情報を伝えることが「威力」にあたる場合もあります。
例えば、クレームの電話を頻繁に入れたり、爆破予告や殺人予告を電話やメールで伝えるケースは威力業務妨害罪にあたります。
3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。
数多くある刑法犯のなかでは、比較的軽い罰則となっています。
引用:S&Nパートナーズ
もう少し罪を重くしないと遊び半分で行うケースが多くなるように感じてしまいます。
ただ、今回のケースは嘘かはわかっていません。
本当だった場合の事を考え休校処置になり大きな迷惑を与えるのは確かな事です。
Twitterの声
GoToキャンペーン
全国の大学に爆破予告
火球は隕石慌ただしい間に色々と起きてるな(汗)
兵庫大学と兵庫県立大学
で紛らわしいのに
大阪大学と大阪公立大学
もできると大変ね— ТМЯ ⚽再開嬉しい😄 (@TMRtri46_yoyogi) July 13, 2020
爆破予告一覧(第5報)その4
名古屋市立大学 7/10、7/13正午
岩手大学 7/10、7/13正午
北海道大学 7/10、7/13正午
宇都宮大学 7/10、7/13正午
(上記4大学は7/10付ネット書き込みと報道(サンスポ)。宇都宮大は大学ウェブサイには情報なし)
兵庫県立大学 7/13、7/15正午
兵庫大学 7/13、7/15正午— 増田聡 (@smasuda) July 13, 2020
いろんな国公立大学が爆破予告されてる中、兵庫県立大学(公立)と兵庫大学(私立)は予告されて神戸大学(国立)は高みの見物してる pic.twitter.com/eZM53k8RyU
— ちゃんけー (@__chan_K) July 13, 2020
兵庫大学も爆破予告されとん草
英語名がややこしいから揉めてお互いに爆破予告したんちゃうか pic.twitter.com/LIsMLCjrZO— 西 (@Conchujelly) July 13, 2020
ネットの声
●警察は犯人逮捕に全力を尽くしてほしい。そして必ず捕まるということを知らしめてください。
●最近やたら爆破予告がニュースになるな。マネして悪ふざけする輩もいるかもしれないから、あまり報道しない方がいいのかな???
自作自演を疑われた爆破予告もあったな。
●油断はいけませんが、99%爆破されないと思う。
だからこそ余計に腹立ちますな。
●ネットなら足跡残ってるからいずれ捕まるでしょう。
●ここ数日大学への爆破予告が増えているみたいですね。愉快犯もしくはその模倣犯の仕業?
学生や関係者、周辺の住民だって穏やかではいられない。社会に与える影響を考えると甚だ迷惑。
どうせ捕まらないと安易に考えているんだろうから、徹底的に追跡して吊し上げればいい。
●最近多いな。迷惑
引用:ヤフコメ
まとめ
各地で大学の爆破予告がされています。
犯人逮捕をし厳罰化をお願いしたいところです。