
※画像はイメージ
4月21日に兵庫県西宮市で男女3人のコロナ感染確認されました。
このうち30代女性はヨーロッパ渡航歴があるとの事です。
報道について!
報道については神戸新聞NEXTで報じられました。
兵庫県西宮市は21日、新型コロナウイルスに同市在住の30~50代の男女3人が感染した、と発表した。いずれも軽症という。
同市によると、30代女性は渡航先のヨーロッパから3月19日に帰国して、同22日に発熱。日本に戻ってから2週間は自主的に自宅待機していた。4月17日にせきや微熱の症状があり、18日に帰国者・接触者外来を受診した。同市は職業などを調査中としている。
30代と50代の男性会社員2人は、発熱や頭痛などの症状を訴えている。いずれも最近の海外渡航歴がなく、感染経路が分かっていないという。
引用:神戸新聞NEXT
このような報道がされています。
海外渡航歴はありますが、しっかりと自宅待機をしていたようです。
西宮市では58人の感染となります。
西宮市 感染者数計58名に
4/15 3名
4/16 2名
4/17 4名
4/18 1名
4/19 1名
4/20 2名
4/21 3名
上記内経路判明 5人/16
受診からPCR検査まで
No.55 4/16A受診 4/17B受診・検体 4/20判明
No.56 4/16A受診 4/19B受診・検体 4/21判明
No.57 4/18受診・検体 4/21判明
No.58 4/17受診・検体 4/21判明— 週休4日制→定常経済 (@Dolphy_Cooder) April 21, 2020
感染者の情報は?
感染者の情報としては以下の事がわかっています。
性別:女性
職業:調査中
住所:西宮市
ヨーロッパから3月19日に帰国
3月22日に発熱
その後2週間自主的に自宅待機
4月17日にせきや微熱の症状があり、18日に帰国者・接触者外来を受診
性別:男性
職業:会社員
住所:西宮市
発熱や頭痛などの症状
海外渡航歴なし
性別:男性
職業:会社員
住所:西宮市
発熱や頭痛などの症状
海外渡航歴なし
西宮市とは!?
このような場所となり詳細な場所についての情報は出ていません。
詳細な情報はプライバシーの観点から公表はされない可能性が高いかと思います。
ネットの声は?
兵庫県では神戸市や西宮市などで、これまで合わせて19人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。兵庫… https://t.co/6McaQDy22y
神戸はまた環境局の方の感染か…。
ゴミの仕分けや出す時間、マスクの処理はしっかりしようね。危険な目に合わせてはならん。— poco (@ponpoco_otanu) April 21, 2020
武庫川河川敷にて。
三密を厳守する鳥。
三密を無視して遊ぶ人間。
そりゃコロナ終息しないわ。
嘆かわしい…。#コロナ #三密 #不要不急の外出 #緊急事態宣言 #武庫川河川敷 #西宮市 pic.twitter.com/uBJcORKY1j— hal-rock (@hal_rock696) April 21, 2020
西宮市長へ
学校再開反対‼️
サーモグラフィーは
新型コロナウィルス感染拡大予防には
無意味で税金の無駄使いなのでサーモグラフィーの予算を
オンライン教育や
オンライン健康観察の予算に
して欲しい旨、西宮市HPより
要望しました。https://t.co/1ezxBlu45I#学校再開反対‼️— i♡命を守る行動を‼️♡STAY HOME‼️♡医療従事者に支援を‼️学校再開反対‼️ (@STAYHOME2121) April 21, 2020
●先日、兵庫医大のかかりつけ医に来月以降の終息は見込めるのか窺ってみたところ、ワクチンができるまで1年以上かかるから終息はそれ以降になると仰ってました。
それまでにアビガン等の有効薬ができれば、今のような感染爆発は収まって医療崩壊も抑えられるとも仰ってました。
それまでは自粛は続くだろうとの先生の意見でした。
一お医者様の意見ですし、他の医者や有識者は違う見解があるとは思いますが、自分は改めて自粛をしっかり受け止めないといけないなと痛感させられたのでお伝えさせて頂きます。
●個人的には働き世代の感染者数が心配です。
沖縄県の例で50代で基礎疾患無しの死亡例もあり、肥満や喫煙なども影響あるでしょうが、怖いです。
インフラ関係の仕事なので、テレワークできない為、現場でも最低限の接触など意識している。
自主的に仕事中のアルコール消毒、マスク着用徹底、朝、昼、夕と検温するなど自分自身かからない対策と他人に移さない対策はしているが、、、。もしかして無症状のうちに、、、。など考え出したらキリがないし、仕事といえ正直辛いです。
●本心は医療崩壊を避けたいだけだと誰も言わない事に違和感ありありです。
引用:ヤフコメ
まとめ
海外渡航歴がある方の感染が確認されています。
自主的に自宅待機をしていたのは素晴らしいのではないでしょうか。
ただ感染したとなると、遅れて感染なのか?それとも別のルートで感染したのか調査をしっかりとしてもらいたいです。