
※画像はイメージ
19日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」でコロナウイルスの特集が行われました。
その中で杉村太蔵さんの一律10万円給付は大反対と話しネットでは賛否分かれています。
内容について
今回の番組で特集されたコロナウイルスについて、元衆院議員でタレント・杉村太蔵さんは一律10万円給付は
生活支援策としても景気回復策としても大反対です
このように述べていました。
その理由としては、
●例えば私。今こうしてテレビで使っていただいている。生活に影響ありません。この私にですよ、うち家族5人ですから杉村太蔵に50万円
●一方で派遣切りにあった、収入が半分以下になった、そういう派遣の方は残念ながらなかなか結婚できない独り暮らしの方が多い。こういう方は10万円なんです。国民全員に配るのは公平なようで強烈な格差を生み出す
このような話しをされています。
その真意とは?
強烈な格差を生むとした中で、懸念される事としては税金の問題を言っていました。
ここで政府は給付したお金の回収の為、増税が考えられます。
そうなると、結果として富裕層ではお金を貯蓄に回すといったお金を使うのではなく、貯蓄をする方を選ぶのではないかとの事でした。
生活支援策としても景気回復策としても反対との真意はここになるのではないでしょうか。
ネットでは賛否に分かれる
杉村太蔵の意見に賛同する声
いつもはそんなに好きではないですが、一律10万支給については正しいことを言っています。#杉村太蔵#一律10万円#反対
— マツヨシ (@matsuyo53749135) April 19, 2020
NowBrowsing: 杉村太蔵 国民一律10万円給付に「生活支援策としても景気支援策としても大反対」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース: https://t.co/7pJTVHSzIL
https://twitter.com/wisteriart/status/1251684912517705729
さすが太蔵さん!良い事言う!
— ((*゚∀゚)) (@AMOR_ai) April 19, 2020
文句あるなら立候補だねw#杉村太蔵 #サンデージャポン
https://twitter.com/gassningen2go/status/1251685740074774528
反対の声
家族の人数が増えたら
— イマコロ (@denmask) April 19, 2020
その分の生活費や費用は増える。
一律給付が不公平なんて馬鹿な話。
杉村太蔵は寄付するなり
課税徴収でもしてもらえよ。
真面目な話のときは
杉村太蔵や宮崎夫妻を使うのは
本当やめて欲しい。
#杉村太蔵#サンデージャポン
#サンデージャポン
— 444 (@shoessenpai) April 19, 2020
#杉村太蔵
自分は金に困って無い必要が無いと思うなら辞退したり寄付したり消費に回せばいい 拝金主義の富裕層の倫理観は個人の資質の問題ですよ 富裕層が倫理や常識を持てばいいだけでは?
全部自分中心で考えるのはどうかな。
— ital.k (@ital_k) April 19, 2020
派遣の共働きで3人の子を育てる家庭もある。
飲食店もそう。
今は、速攻性が肝。
あなたは受けて寄付すれば良い。#杉村太蔵 、#10万円 一律給付に大反対…「私は5人家族で50万円。一方で派遣切りにあった独り暮らしの方は10万円… https://t.co/E3t0aFApbt
杉村太蔵ってのは本当に馬鹿ですね
— まさごろう (@masagorosan) April 19, 2020
今は財源がとか言ってる場合かっての
10 万円給付を景気回復策と捉えてるのも救い難い愚かさ
命を救うための金だろうが!#サンデージャポン #杉村太蔵 #無知 #出てくんな #黙ってろ
最後に
一律給付に関していえば捉え方次第ではないでしょうか。
経済対策としてみるのか?支援としてみるのかです。
ネットでは1日も早い給付を求める声が出ています。
シングルマザーが仕事もないなどの状況も報道されています。
だとすればスピード感のある一律はある程度必要な支援策に感じます。