コロナウイルスが広がる中、マスクが手に入らず困っている方が非常に多いですよね!!
そこで政府がマスクの取得価格以上での転売を禁じる国民生活安定緊急措置法の政令改正を決定すると発表されました!
3月からはマスクの月産量は6億枚と言われていますが、いまだにコンビニや薬局で入荷予定無しと書かれた張り紙が貼られている状況が変わるのでしょうか??
ネットの声や処罰について見ていきますので最後までお付き合いください!
法律で規制をする!!いつから??
国民生活安定緊急措置法の政令改正を決定すると報道がありました!
これはありがたい事で、地元スーパーで朝から並んで買い占める【転売ヤー】が消えるかもしれません!
規制がかかるのは
15日からになります!!
これを境に薬局などでマスクの品薄状態が解消される可能性がありそうです!
マスク転売禁止の政令15日施行|BIGLOBEニュース https://t.co/kH0OdFVylp
— 東 翼(あずま つばさ PN)@小説本一応販売中 (@a_t_chiyomi) March 10, 2020
遅ーい。明日からでも施行すべき。政府って対応遅すぎる。
規制の内容は??
規制の内容としては
小売店で購入したマスクを取得価格以上で転売する行為
これがだめになります!
今では500円で購入したマスクが10倍20倍で売られている事もよく見受けられます。
マスクが無い方からすればそれでも欲しいので成り立っていますが、政府がストップをかけます!
各自治体では備蓄のマスクを市民に渡すなどの対応がとられていますが、解消の糸口になりそうですね!
罰則はどうなる??
罰則に関しては以下の通りです!
違反者には1年以下の懲役または100万円以下の罰金
それなりに厳しいものではないでしょうか!
違反者が減る可能性は十分に考えられますね!
ただ、県議が600万を越える利益を転売で出していた問題もあります。
もう少し厳しくして【転売ヤー】を締め出した方がいいのではとの声も多数ありました!
Twitterの声は??
マスク転売禁止
— 野草 (@om1sq) March 10, 2020
15日から
いや15日からかい!
今日からしーよ
てかもっとはよしてよ
今日9時開店のドラストに6時30くらいから人並んでたけど、転売か本当に欲しい人かわからんけど、普通に変えるようにはよしてあげな、花粉症の人、ホントかわいそうや
マスク転売禁止とか、2月頭から出来ただろうし「さっさとやれ」って言われてたのに。今更禁止にしたところで在庫もクソもないんだよなぁ…それも15日からとか。遅すぎぃ…
— アクロ (@ACRO_0524) March 10, 2020
ようやくマスク転売禁止か!しかし5日後だよ!もっと早く施行して欲しい!今頃慌ててネットで販売してるのかな?(ネットでは買わん)😷消毒液も転売禁止して欲しい!医療現場も困ってるよう #消毒液の転売禁止
— meiling(美齢) (@ykmeiling8) March 10, 2020
10日9:30更新:マスクの転売を禁止 15日から #Coronavirus https://t.co/MQd1YDBwDs
花粉症で困るから洗って使えるマスク買ってしまったのでいまさら遅いのだけれど、これで店頭に並ぶ人たちの時間が無駄にならずにすむね
— 乗組員next… (@next_fuelcell) March 10, 2020
しかしエタノール系の転売禁止も同時にしてほしかったぞ#マスク転売禁止 #花粉症#エタノール
今更マスク転売禁止、、、
— あすみん (@yukirinae) March 10, 2020
今から対策するの、、ほんと遅いね
最後に!!
マスクの転売禁止で転売ヤーが消えるかもしれませんね!
ただ政府の対応の遅さを指摘する声が多いのも事実です。
消毒液やアルコール除菌などの規制もかけてとの声もあり今後どのような対応をしていくのか注目です!